2025-01-01から1年間の記事一覧
元旦早々から寝正月だったとはいえ、思いがけない休肝日や、お腹の調子良さや、いい事も副産物でついてきた!自分をご機嫌に!
妻をサンドバックのように扱って、その痛みや辛さも想像できなかった夫。その末路を、俯瞰しつつ、伝えていなかった気持ちを伝えていく。
息子の結婚藩のの夫の話を聞くと、息子が帰省し二人でホテルに宿泊中!‥‥‥嵐が来る?
精神保健相談の予約が出来た。本人の状態は、かなり顔つきが変わってぎょっとするときと、何事も無く病状悪化が目立つ時とが交差して、冷静に観察中。
白石一文著「代替伴侶」を読んで次々と変化していく近未来でも、人間の愚かさは変わらないのかと、その警鐘に気付けた(笑)
梶よう子著「紺碧の海」が、奇想天外な物語でひきつけられて、「南大東島」に行ってみようと思った!
10年以上ぶりに飲んだ市販の風邪薬がよく効いた!そして副作用も出現。高齢者あるある?
小さな村が精神保健相談?それ凄いと感心していたら、県の事業で、保健福祉事務所に回されて、1時間に及ぶ聞き取りとなった。
風邪でダウン中のわたしにみかんを買ってきた夫‥‥‥‥しかも箱買いで、好みのサイズとも違う。風邪ひいている時、みかんは要らないし!
初めての寝正月を過ごし、未だに風邪と奮闘中。食べられず、動きを押さえ、あっけなく体重は減った!
伊吹有喜著「娘が巣立つ朝」を読んで、若い二人の気持ちの変化よりも、その親たちの立場からの母の変化が力強かった。
SUZURIの新春セール開催中。 受験生に、オクトパスのイラスト付きTシャツやパーカー、雑貨をお守りと一緒にいかが♬‥
正月早々、久し振りの風邪をひき、あろうことか3日間の休肝日に、凄いなと感じたわたしが居る‥‥‥(笑)
夫の理解不能の言動に、不安と心配で食欲が落ちて、年末年始に関係なくキムチとオクラの納豆ご飯や、具沢山スープでしのいでいたら、お腹が快調(笑)
毎年やって来る課題がレベルアップして、四苦八苦の中、自己防衛しつつ今年は自分を解放してやる!