結婚34年経っても、不快感は伝わらず、ストレス!
河原れん著、聖なる怪物たちの読後感。
ナチュラルワインの虜。おまけの活用。
捨てられないTシャツ、またオーダーするから、無かった!(笑)
あまり布で短パン作成
先日の琵琶湖の旅に思いを馳せる。
人は生きたように死んでいく 全ては、闇に葬られる?
世代を超えた友人と、美味しい時間を持つ。
毎晩トマトの晩餐
矢崎恵実子さんの「読み聞かせ」の口座を受けて。
ナチュラルワインに魅せられて
「悪医」久坂部羊著。 衣料の在り方を、患者と医師の両方の立場からみる。
母、91歳の誕生日
薔薇の色で世代を想像
いつも楽しみに拝読させて頂いているブロガーさんに賛同して、わたしも初めてYouTube動画を張り付けてみました。 こんな素敵な若い方の存在に感動し、嬉しくなりました。 とにかく関心を持たなくちゃと!!!! 立候補者の人となりを確認すると、残念なこともあ…
琵琶湖でピザとパスタ
近江八幡に寄り道
雨の彦根城
あさイチの介護問題番組に感謝
親子三代HSPに気づく。
実家にWi-Fi環境は無い。 TVは当然1台。 そのTVも1日中、母が独占(当然)で好きな番組を垂れ流し。 家の中を杖でヨチヨチ動くだけの一人暮らしに、TVは「お友達」以上の存在。 解る。 わたしは専用のTV(多分21インチ?の小型)を、朝のニュースと朝ドラ。 …
最高気温35度越え、エアコン無いのに、焼き菓子づくり。
ファン1号からの報告 SUZURIで、新たな商品ロンググラスが登場しました。 今日7月1日~3日まで500円引きです。 ビールにもちょうどいいサイズ ♬ フルーツジュースにも、可愛らしさが満載 ♪ おうち時間が増えている時、 グラスで気分転換! ( ´艸`)‥‥‥ その…
息子からのご褒美、自分へのご褒美に酔う。
90歳の母、6月のサポート記録(7) 「早よ、死ねばいいと思ってんだろ!」 出た!またか! 同様の言葉を投げられつづけ‥‥‥10年以上は経過? やはり、事は穏やかに進まなかった。 まだ朝晩肌寒い信州から帰省し、「梅雨寒」にも備えていた。 と‥‥‥到着した日…
帰省介護の実家、近隣問題
90歳母、6月のサポート記録(6) 介護帰省で、日増しに朝の目覚めが悪くなる。 まず、だるい!肩こりが残り、腰痛が緩和されることが無い! (。´・ω・)?? 毎晩10時過ぎ(時に8時台( ´艸`))には就寝。 朝は、5時過ぎに目覚め‥‥‥ストレッチが‥‥‥出来ない。 ひ…
安普請、築60年の実家で網戸無し、エアコンなしの帰省介護。 接触冷感敷パッドに期待。
23本のキュウリを親子で堪能。
90歳母の怒り