寒くなって、白菜が甘くなって、ついでにお値段が下がって、
もう、ロール白菜でしょ。
白菜の葉は、天気のいい日に干しておくと、茹でずにしんなりして使える。
ぼこぼこの葉(白菜の外側)に具を包みやすいように、筋きり15箇所くらい。
具はミンチでなく、豚バラの薄切り。
白菜の葉に、豚バラを適当に敷いて、適当に巻く。
ニンニクのすりおろしを肉に載せると、もっとおいしい。
水からしっかり煮込む。
味付けは、少々の醤油と、少々のオイスターソース。
かなり柔らかくなったら(箸でほぐせる位)、ロール白菜をお皿にとって、
煮汁に生姜の搾り汁(千切り生姜でもOK)を加えてを少し煮詰め、
水溶き片栗粉でとろみをつけて、ロール白菜にかける。
寒い冬にあったまる。
ビールも白ワイン・ロゼワイン、日本酒も合う!