今週のお題「買ってよかった2021」
この冬、帰省して卒寿の母と過ごし始めた。
築60年の "ぼろ家” は、安普請の増築・やっつけ仕事?の繰り返しで、隙間風。
3回の大きな地震で、歪んで、隙間風。
6畳間にエアコン28℃設定で、石油ファンヒーターも使う。
灯油の臭いが苦手なうえに、灯油の管理も必要になる!
で‥‥‥‥娘に愚痴ってみたら
「サーキュレーターが役立つよ!」



こちらを購入。最初に衣料の乾燥を試したら、期待以下だったので残念。
と思いきや、実際に母退院帰宅で、
エアコン25℃設定でサーキュレーターを温風で上向き左右の首振りで稼働したら、
あっという間に部屋中ぽっかぽか。( ´艸`)
母が介護ベッドを使用しているおかげもあるが、灯油の臭いから解放され、
おぼつかない動きで石油ファンヒーターにぶつかる心配もなく、やたらと高温設定された暑苦しい状況から脱出出来てほっとしている。
もちろん、隙間風は "隙間を防ぐテープ" とやらを数種類張りまくった。
温風が出るので、エアコンと同時使いで早く温まる。
送風のみの切り替えで、適温に!
この冬のお助けアイテムになった。
しかも、母は文句も言わず、ひたすら回復に全身全霊で眠る。( ´艸`)