人生後半、遊び人

食べて飲んで、好奇心のまま動き回ることが大好き。

認知力の低下

91歳母、夏のサポート記録(4)

認知症ではない。

91歳で、なんとか一人暮らしを、わたしの短期滞在のサポートでこなしている。

 

が‥‥‥

行政からの郵便物の解読が、母曰く。

「めんどくさいんだて。」

7月は保険証関係の切り替えの連絡と、差し替えの保険証類が届く。

これを確認してほしいと言えばいいのに、わざわざ、わたしの前で封書を広げ

老眼鏡をかけ‥‥‥‥う~~ん、と構えて見せる。

 

「何?何が解らんの?」

「解らんわけじゃないこてね。面倒なんだて。」

ならばと、今使っている保険証はどれなのと聞けば‥‥‥

「まぁ、これ全部受付に出せば、選んでくれるがね。」

やっぱりわかっちゃいない  ( ´艸`)‥‥‥

  1. 後期高齢者医療被保険者証
  2. 後期高齢者医療限度額適用、標準負担額減額認定証
  3. 介護保険負担割合証
  4. 介護保険被保険者証

4種類を全て持ち歩き、このうち1~3は差し替えが郵送されて、

合計7枚。

「なんだこんで、面倒になった!」と‥‥‥( ´艸`)

 

1に至っては、10月から所得に応じて負担額が変更されるため、9月までの有効期限になっているが、説明したら、もっと「めんどくさい」事に成りそう。

その前に、有効期限は見えてないかな?

 

馬鹿にされたくないけれど、どうしていいかわからない母の胸の内が

ありありと解ってしまう。

なぜ教えてと言えないのか?

わたしなど、

Twitterが全く解らないので、懇切丁寧に教えてください。」とお願いした。

娘は丁寧さに驚き、照れながら

「しょうがないなぁ。」と笑いながら応じて入れた。

‥‥‥実は、そこから1ヶ月近くたっても、未だに消化しきれていない‥‥‥‥

 

戦前生まれの性がなせる態度?

そういえば、「ありがとう」も、めったに口にしない。

三度の食事の上げ膳据え膳も、洗濯物をたたんで渡しても、

掃除をしても草取りでも「ありがとう」は、ほぼ無い。

 

娘は、何をやっても「当たり前」⁈‥‥‥まぁ、しょうがない。

これも、認知力低下?昔からだったな!