人生後半、遊び人

食べて飲んで、好奇心のまま動き回ることが大好き。

両腕のまだら模様は、肝臓?

時間を作っては、近場の温泉を利用中。

モクモクと湧いてくる、わたしの中のドス黒い気持ちが、

温泉施設のサウナを利用して、ス~~ウッと和らぐ。

サウナで7~10分過ごして、水風呂で20秒?その後外気の中で、青空を眺めつつ

10分位?‥‥‥これを3回繰り返すと、

驚くくらいに、気持ちが安らぐ。

 

整った?自律神経が、整うこと⁈

血行が良くなるから、身体の凝りがほぐれて軽くなる。

 

子育て中は、毎週末に家族で温泉施設に出かけていても、リラックス出来なかった。

帰宅したら、洗濯をしながら夕食作り‥‥‥‥

子供も夫もリラックスして、TVを楽しんでいる中、モヤモヤ~~~

 

今こそ、存分にリラックス!!!!!

 

先日、ぎょっとした。

サウナでリラックス後に、両腕の皮膚が、まだらにピンク色に染まっている。

太ももや、多分背中も薄っすらとまだら模様‥‥‥

 

とうとう肝機能やられてしまった⁈

なんせ、365日お酒飲んでます!くらいに酒好き (*ノωノ)

今年もあとわずかながら、

休肝日は思いがけずにノンアルでおなかが膨れた1日だけ。

 

体調を崩して、かなり飲酒量が減ったとはいえ、止めてはいない。

順調な老化を日々実感している。

 

帰宅して恐る恐るネット検索‥‥‥‥(*´艸`*)‥‥

”あまみ”

初めて聞いた!血管の開閉がスムーズで、自律神経が正常に働いている証拠として

皮膚に現れる症状で、30分位で消えるらしい。

その名が "あまみ" 

確かに、パジャマに着替えるときには、既に消えていた。

 

自分の正常さが、なんだか誇らしく思えてくる始末(笑)

定期的に整いに行こうっと ♪