20年来のお付き合い「花粉症」!!!!!
発症からの3~5年間位は‥‥‥‥叫びたいほどつらかった!
今、還暦を過ぎたからか?
腸内環境が多少は良好なのか?‥‥‥ちょっと辛いな‥‥‥位?
それでも、油断したら(薬の飲み忘れ)、夜中にくしゃみ連発はやって来る。
日中の鼻水、ずるずるが止まらない。
ただ、のどの痛みや頭痛からの首や肩こりは激減している。
そのおかげで、ひたすら待ち時間の長~い通院から卒業して、市販薬を愛用。
「アレグラ」が、ここ数年のこの時期の相棒。
今年も間もなくやってくる季節に備えて‥‥‥( ,,`・ω・´)ンンン?
ドラッグストアの「アレグラ」の隣の‥‥‥
「フェキソファナジン錠AG」
同じ4週間分のお値段が¥1000-安い。
にもかかわらず、お店の押し?っぽい‥‥‥( ,,`・ω・´)ンンン?


同じ第2類医薬品。
成分の違いは、ポビドンとカルナウバウロウ。
どちらも、錠剤を形作る際に必要な成分で、アレルギー関連ではなさそう。
お試しに購入して、残りの「アレグラ」と並べてみたら‥‥‥(*´艸`*)‥‥
やだ~そっくり。
ちょっと首をひねったのは、注意書き!!!!!
服用前に医師、薬剤師に又は登録販売者にご相談してくださいに、
「高齢者」も含まれている!
加えて、薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある方って、
お正月早々に飲んだ総合感冒薬で、発疹がでたわたし‥‥‥
年を重ねるリスクがここにもあった。
とりあえず、気候状況で1日2回を朝だけ1回で試してみよう。
眼の痒みに至っては、年中無休が辛いな‥‥‥‥