人生後半、遊び人

食べて飲んで、好奇心のまま動き回ることが大好き。

老体が悲鳴(笑)

娘が念願の引っ越しにこぎつけて、ラッキーなことに

新築物件!

最上階の角部屋に入居。

ただし、4階建てでエレベーター無し(笑)

 

入居と退去を同日にすることで、経費を抑えたため、ガスの開栓と荷物の搬入、

退去の立ち合いが一人ではできない!急遽応援に出向いた。

 

早めに前泊したホテルから新居へ向かう。

( ,,`・ω・´)ンンン? なんと30分で到着予定が、1時間半(笑)

ナビが新築物件の住所を的確に捉えられなかったのか?

近くに到着しながら、周辺をぐるぐるぐるぐる‥‥‥‥(*´艸`*)‥‥

 

幸運だったのは、迷っている最中に不動産の名が明記された営業車が到着。

ちゃっかり案内して頂いた。

同じ物件に入所される娘とは別の方をサポートにいらしていた。

 

もうこれだけで10,000歩に近い。

重たいスーツケースを部屋に運び込み、近くのスーパーに買い出し。

行きは「あっ、思ったよりとっても近い ♪」

帰りは景色が逆になり、またもや‥‥ぐるぐるぐるぐる‥‥‥‥

 

帰りは遠い!

 

買ってきたお弁当で空腹を満たし、ガスの開栓に立ち合う。

荷物が搬出された連絡をうけて、待つこと1時間後に搬入。

階下でトラックの中を確認して終了。

 

直後に娘が現れて、荷ほどき開始。

1Kの部屋は、2/3がべッドと段ボール箱で埋まっている。

ここで?????

わたしに出来るのは、娘の指示に従ってカーテンを付けたり、お風呂場や

キッチンへ段ボール箱を運んだり、空になった段ボール箱をたたむくらい。

 

きりがいいところで、夕食に出かけて帰宅したらやっぱり14,000歩越え!

しかも、4階を4往復は、老体に応えた~(笑)ぐるぐるしたし❗