人生後半、遊び人

食べて飲んで、好奇心のまま動き回ることが大好き。

調理を楽しむ ♬‥‥

今月早々に入院した夫の、肺の穴が塞がったと連絡があった。

( ,,`・ω・´)ンンン?‥‥‥20日間近い不在が続いて、当たり前になっていた!

 

あの緊張感がまた始まる?

ちょっと今から身構えている自分に驚く。

 

昨夜の夕食は、塊肉と干し大根の甘辛煮。

そう ♬‥‥彼がいないと、キッチンでじっくりと料理が出来る。

結婚して、子供が成長した段階で "わたしって、料理が好きみたい!"(笑)

義務感のみで調理していたと思ったら、一人暮らしになったとき?

( ,,`・ω・´)ンンン?‥‥‥(*´艸`*)‥‥楽しんでいた~~

 

夫不在中にと手間のかかる「おはぎ」をお昼に作った。

 

※昨夜のお夕飯と、今日のランチ

 

久しぶり過ぎて、小豆の分量とモチ米の分量にずれが出来て、15個のおはぎの

3個は、胡麻を使い、しかも砂糖ではなく蜂蜜を混ぜていた!

 

当然サラサラから、もっちりなすりごまが完成して、貼り付けた(笑)

ユニークな食感をとがめる人はいない。

 

母は元気なころは、毎年春と秋に「おはぎ」を手作りして

ご近所さんへおすそ分けしていた。

「まぁ、せっかく作って行っても、

毎回、今回は甘すぎただの甘みが足りないだのと文句を言うんだで!

いっつも、楽しみにしてるくせにのう。」

 

「じゃ、やめたらいいじゃない。」

とわたしが返すと、

「だめだこてね~楽しみにしてくれてんだもん。」

( ,,`・ω・´)ンンン?‥‥‥

そのご近所さん達も逝った。その後、昨年母も逝った。

 

ちょうど今日はお彼岸だったなと、母を思い出した。