夫の体調の悪化で、わたしの気持ちは乱れる‥‥‥
先の見えない不安に、一体どれだけ怯えたら、終了がある?
まぁ、ないか‥‥‥‥
わたしの娘や息子たちへの悪影響が、これ以上及ばない事を願いつつ、
不安がモクモクと入道雲のように沸き上がると、
「甘いお菓子食べたい!」
しかも、身体に悪いドーナツが食べたくなり、わざわざ買ってきた(笑)
ミスドは、ちょうど抹茶のドーナツを販売中で、1種類売り切れ。
4種類を一気に食べてしまうぞと意気込んでみたが‥‥‥(*´艸`*)‥‥
一つ食べたら、もうお腹と眼が受け付けなくて、あとは冷凍(笑)
なんだか、やり切った感が取り残された感じがするので、
これは明後日位のランチにしよう ♬‥‥
野菜たっぷりのスープを食べてから、
がっつりと甘いドーナツを3っつとも食べるぞ!
ストレス解消食いも、年齢と共に身体が付いてこない?
自分に笑いながら、午後の日差しが温かかったので、思わず庭の草取り。
あ~~花粉症の季節を侮ってしまった。
最悪な症状から遠ざかっていたが、マスクや眼鏡をかけてはいたけれど
1時間足らずの草取り作業で、くしゃみ鼻水。
それよりひどいのは、眼の痒みと瞼の腫れだった。
咳が続く夫を気遣い、何もできないわたしに鬱々としているよりは
草取の方がまだ、我慢できそう。
息苦しい日々は、気が滅入るばかりだろう。
これ以上良くなることは無いと宣言されていては、
気持ちの持っていきようがないだろう。
ただ、71歳になった夫は、40代前半から体調不良。
30年前から、寄り添いすぎて体調不良を引き起こしていたわたし‥‥‥
HSP気質、いい加減卒業したい。