人生後半、遊び人

食べて飲んで、好奇心のまま動き回ることが大好き。

日焼け対策、そろそろしないと

今週のお題「日焼け対策」

 

月に一度くらいの割合で、あの

よもぎ蒸し」だったり酵素浴」だったりで、

わたしにとって厳しいストレスをなんとか乗り越えている。

 

本当は、月に3回は行きたい!

金銭的な問題もあるし、時間もそうそうとることができない。

 

そこのオーナーにいつも言われるのが、

「紫外線対策は、1年じゅう必要ですよ~~」

 

わかってはいる。

1年じゅう、アレルギーに悩まされている身としては、

やたらと塗りたくりたくない。

すっぴん怖い!と、思っていたけれど、瞼周辺の発疹と赤み、痒みは

相当、メンタルやられる。

それでなくても、年齢とともに

シミそばかす皺、たるみ!に、愕然としているのに。

 

1番は痒み、見た目を超えて、痒みは辛い。

「化粧はやめて!」

皮膚科のドクターの言葉に従って、この時期コロナ感染で、マスクが幸いした。

そのまま、ノーメイクに移行して2年以上経過。

 

もはや、ファンデーションは息苦しいかも?

ごくシンプルな基礎化粧品を丁寧に使用して、終了。

時々、アイブロウと、色付きのリップクリームを使うくらい。

 

「日焼け止め」を塗るかどうかはお天気と気分次第。

 

そのくせ出かける際の、運転時は手袋を欠かさない。

車を使わないときは、必ず日傘を使う。

 

トマトジュースと、生のまんまのトマトとか、ニンジンとか、

なんだか食事からも予防できるらしいし、敏感に反応しない方が、楽だな。

 

もう、思いっきり自分に甘くしていきたいお年頃 ♬‥‥