人生後半、遊び人

食べて飲んで、好奇心のまま動き回ることが大好き。

ウダウダ夫

夫が緊急入院したのは3月の初旬。

髪が、伸びすぎて見苦しいので「散髪に行く?」と声掛けした。

 

「行きたい!」

彼が愛用しているのは、カット専門のしかも¥1,300-のお店。

興味津々でお供したら、かなり体格のいい、かなり不愛想な中年女性。

 

酸素ボンベをひきづった猫背で巻き肩で、ガリガリの爺さんに、明らかな

不快感を体中に発しながら、声だけは優しさを演出させているのは明白。

なかなか見られない雰囲気に驚きつつ、待つこと15分くらい? 早い!

先客がいなかったこともあり、カットだけだから。

 

( ,,`・ω・´)ンンン? 出来上がりを間近でみたら、まだら!

わたしもプロになれる?ってくらいの出来具合に、もっと驚いた!

‥‥‥本人は前しか見えていないから、いいのかな?

 

エアコン設置も、家の修繕依頼も、電話で夫から詳しく伝えてあるのに、

実際に自宅にやってきての、説明も確認も求めてくるのは、わたし

 

初対面で、酸素ボンベを引きずりながら現れて、滑舌の悪いもどかしいしゃべりに

業者の方が、ひいてしまうのもうなづける。

最初に型通りのあいさつの後は、話はわたしだけに向けられる。

 

世間は、高齢 + 見た目で、まともには扱ってもらえない!と実感。

 

夫は気が付かないまま、

「おれは、息が苦しいんだ、辛いんだ。」

を繰り返して、頼みごとが増えてくる。

 

ちょっと待て!

エアコン設置の配線工事のために、どれだけの荷物を運び出し、掃除をして

ゴミを処分して、この後、また掃除をしつつ全部片づけるのは、わたし!

 

骨盤ベルトを着用して、体調を考慮しながら動いている。

指図するな~~~~~~~~