アジサイが咲き始めた友人宅。







「ブルーベリー取りに来ない?」
なんて素敵なお誘い ♬‥‥
炎天下であろうと、汗だくになろうと、もちろん伺う(笑)
ブルーベリーの木が、数本。
順番に実っていくように植樹してある。
「これからどんどん実って、大変なことになるから、手前の木の食べごろを
全部取っていってね。」
なんて素敵なお言葉。
肝心のブルーベリーの木の写真を撮り忘れた。


彼女は、実は大きくなったけれど、甘味より酸味が強いんだよね。
ジャムにしたら食べられるよ ♬‥‥
とはいうけれど、せっかくの採りたて!
酸味大好きな私にとっては、ストライクゾ~ンのおいしさ。
グーズベリーは、店頭で眺めるだけだったけから、実食は初体験。
酸味が勝ったブルーベリーよりも、甘味が強い。
彼女は、グーズベリーの皮が口に残るというけれど‥‥‥(*´艸`*)‥‥
わたしは、食べてしまった。
採りたてをいつも口にしている人間にとって、鮮度のおいしさは当たり前。
たまに口にするわたしは、その鮮度を含めて美味しさを満喫。
ありがとうが満載のお味になったというわけ(笑)
南アルプスを背に、自然豊かなこの地と、次々に咲き乱れる花や
果実の実りを楽しむ生活は、うらやましいとともに、
そのための心身の健康を維持するだけの、心構えまで伝わってくる。