今週のお題「最近やっと〇〇しました」
冷蔵庫もオーブン電子レンジも、多分(?)初めての買い替え!
最近、やっと家電を買い替え!




幼子を二人連れて、夫は単身赴任になり、帰国したのは1996年。
29年もの間ご苦労様!
その時購入したシャープの310ℓの冷蔵庫とさようならして、
シルバーがキッチンになじむパナソニックの450ℓの冷蔵庫に変えた。
大きさを考えたら、十分かと思いきや‥‥‥( ,,`・ω・´)ンンン?
真中の、冷凍庫の大きさを重視したら、冷蔵部分が狭くなっていた(笑)


電子レンジは、今年の夏に34歳を迎える息子の1歳の誕生日ケーキを焼くために
購入し、ケーキ作りにはまって、33年!!!!!
心配な音も出るし、オーブンを使うと煙~~~(⊙_⊙;)
レンジも、ご飯を温める際に、20秒ごとに向きを変えて使っていた(笑)
よくぞ動き続けてくれました!
こちらも、パナソニックに買い替えて‥‥‥( ,,`・ω・´)ンンン?
17㎏の重量に身構えて‥‥‥‥重すぎて、段ボール箱から出せない!
冷蔵庫は丁寧に設置していただけたのに、
オーブン電子レンジは床に置いたままは悲しすぎる。
踏み台に、なんとか段ボールのまま載せて、段ボールナイフで分解し、
発泡スチロールを外して、気合を入れてキッチンの対面に設置。
汗だくで、写真を撮り忘れていた(笑)
愕然としたのは‥‥‥‥あまりにも買い替え期間が長すぎて、使い方に
( ,,`・ω・´)ンンン?( ,,`・ω・´)ンンン?( ,,`・ω・´)ンンン?の連続。
え~~冷蔵庫のいろいろな変更が、こんなところにタッチパネル⁈
オーブン電子レンジなんて、レンジ機能さえまだ使えていない(笑)