人生後半、遊び人

食べて飲んで、好奇心のまま動き回ることが大好き。

配電盤の怪

プチサバイバル?を体験した翌日、母の知り合いの電気屋さんと連絡がついて一安心。

電話で、ブレーカーが落ちたのか確認があった。

「いえ、大丈夫です。全体が電気が付かないのではなく、一部だけです。」

「古い家の場合、配電盤がもう一つあるかもしれません。」

早速確認すると‥‥‥(。´・ω・)ん?‥‥

f:id:taijose412ouen:20220115122135j:plain
f:id:taijose412ouen:20220115122154j:plain

あった!

修繕と増築の繰り返し。

しかも、25年も前に他界した父は、電気工事士自転車操業の日々を送っていた。

自宅を修繕・増築の度に、あちこちスイッチを設置。

 

左の配電盤で、各部屋の電気が解るかというと、配線がこんがらがってもはや収拾不能らしい。母の居室を挟んで、奥の部屋だけでなく、電球や蛍光灯が切れたと思った手前の和室や玄関も、ブレーカーが落ちたことが原因だった。

 

二つの配電盤の主要電源はそのままで‥‥‥

右の増築部分の配電盤も、そのまま。が、増築部は全て停電。

左の配電盤の、右上のブレーカーが一つ落ちていた!

‥‥‥‥全く、気付かなかった‥‥‥‥‥

 

増改築を繰り返した古い家によくある事らしい。

「申し訳ありません。ブレーカーが落ちた位の事で、こんな雪の中ありがとうございました!」平身低頭のわたしに、

「解りにくいですよ。それに、すぐに対応するのが街の電気屋ですから。

基本的な配電盤とブレーカーの知識を丁寧に説明頂き

「こちらのおばあちゃんには、お世話になってます。何かあったら、いつでも呼んで下さい。

「出張費はおいくらですか?」

いくら尋ねても、

「おばあちゃんに随分お世話になっています。こんな大したことないです。何もいただけません。」の一点張り。

 

街の電気屋さんのフットワークの良さ、人柄に、か・な・り 感動!!!!

「よかったね!こんな気持ちいい心強い電気屋さんと知り合いで!」

母の人付き合いに、少々頭が下がった。