人生後半、遊び人

食べて飲んで、好奇心のまま動き回ることが大好き。

のんべえ

健康診断、プレゼント付き

1年振りの健康診断でお土産が、メタボを意識させる、トイレットペーパーだった。

酔いどれ ”呑みあるき”

久し振りに参加した吞みあるきを堪能。酔いつぶれなかったわたしを、褒めよう!笑う

湯治体験‥‥‥願わくば‥‥

今後の湯治温泉は、トイレと洗面化粧台と、椅子とWi-Fi環境をチェックして味わいたい

湯治‥‥栃尾又温泉 そのⅢ

栃尾又温泉(ラジウム温泉)を堪能

二泊三日の湯治体験‥‥‥栃尾又温泉 そのⅡ

栃尾又温泉で二泊三日の湯治体験

萌える新緑と湯治 そのⅠ

心身を休めたいと選んだ湯治温泉が、日本有数のラジウム温泉だった。

ガス漏れ発覚

実家は、シロアリ大発生やらガス漏れ、Wi-Fi環境も無く、大変だらけ。

アラ還、運転免許更新

5年振りの運転免許証更新は、警察署で写真撮影可能になっていた。が、案内書面は、写真持参!

34年目の腕時計

34年目のお気に入りの腕時計。 時折、時計バンドを変えて、大切の使う。

やっぱり、ミラブル凄い

シャワーヘッドの違いで、使用感が全く異なる。やっぱりミラブル凄い

緊張が走る!

「特養」からの連絡に緊張し、母の入所が近い連絡に動揺する。

ゆっくりと心身の回復を試みる

サポート帰省で疲れた体を、ワインや新玉ねぎの蜂蜜酢漬けでゆっくりと癒す

「おとなになったら」‥‥‥今週のお題

今週のお題「おとなになったら」 思い描いていた大人?

日帰り温泉での高齢者

日帰り温泉での高齢者の一コマ

わたしのスパイスカレー

自分でスパイスカレーを作ったら、カレー風味のトマト煮が完成!(笑)

4種類の小豆⁈‥‥‥罰が当たる

道の駅で購入した小豆が、コロナ禍で消費できなかった古い豆まで混在して、固くて炊けなかった。 しっぺ返しとか、罰が当たる気がする。

部屋が香る

ドラセナジェレが5年の間に、二度目の開花。部屋中が香りでむせかえる。

今月のご褒美

今月のご褒美ワイン。 自然なワインの定期便

出川哲朗さんがいる!

出かけた先の諏訪湖で”充電させてもらえませんか”のロケに遭遇。出川哲朗さんに遭遇

奥歯の違和感

奥歯の違和感は、疲れとストレスで歯ぎしりが原因と判明。 マウスピースの大切さを実感。

わ~たし、元気にな~れ

都会から戻り、癒しの発砲ワインを頂く

満開の桜に間に合った!

大阪で目にした地元信州のパンフレット。光前寺の桜が満開。

愛車買い替え決定!

大好きな愛車を買い替え決めた。

花(桜)が散る~~

桜が散っていく

米粉の餃子の皮見つけた

米粉100%の餃子の皮で、パクチーいりの餃子が、美味しかった。

乗り換えマイカー探し

乗り換える車を探して、四苦八苦

自然なワインの定期便3月 ♪ は、ちょっと怖い

自然なワインの定期便、3月はスパークリングワインがあって、ちょっと苦手。

再び‥‥こんな夜に‥‥‥

こんな夜に‥‥‥シリーズ、4本目と思ったら、3本目の「山椒魚」を再購入してた。でも、美味しい。

担当者の変化?

車の乗り換えにあたり、わたしの担当者が店長に昇格。と‥‥対応に変化が?

実は、好きじゃなかった?

母からの沢山もらった布でシャツブラウスを作り始めて2カ月たつが、未完成。本当はお裁縫が好きじゃなかったのかもしれない。