人生後半、遊び人

食べて飲んで、好奇心のまま動き回ることが大好き。

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

87歳母、夏のサポート始まり~

「また、大変な一月(ひとつき)だ。」と母。 「それ、わたしでしょ。」 母の家を掃除し、大きなものの洗濯をし、除草剤をまき、周辺の草取りを済ませ、冷蔵庫の食材をチェック(相変わらず傷みかけの人参さん・・まだ溶けていなかった。3週目の豚肉のパッ…

桃の香り

JAの果物選果場。あま~い香りがいっぱいに香る。しあわせの甘い香りだ。 もも (^_^)ニコニコ最盛期が短いからとても貴重な香りを、体感できて良かった。と、今年も思う。この香りが体感できなかった年は、”なんで?わたし、何か悪いことしたっけ?”ここのおばち…

87歳母、続7月の現状

「おれは一人で頑張っている。」の母だが、冷やしたリポビタン(最高の栄養ドリンクと信じている!)冷やしたアーモンド飲料(加糖で甘い)冷やしたビタミンC飲料(やはり滅茶苦茶甘い)冷やした牛乳(鉄とカルシュウム入り)そして、冷えた麦茶。 一応気を…

87歳母、7月の現状

一月ぶりの母。誕生日を迎えて、87歳。生きている。今年の猛暑の中、わたしが26年前に設置したエアコンはすでに壊れ、扇風機が熱風をかき回している。この春、「ことしは、おまえんとこにはいかんする。(=おまえつまりわたしのところにはいかない)」と繰…

犯罪かぁ・・・

10歳は歳が離れている飲み仲間が、桃をお福分けにやって来た。暑い夕方、すでに発泡酒でほろ酔いでお片づけ中のわたし。「はーい、ちょっと酷い格好でごめんね。しかも酔ってま~す!」 ヾ(=^▽^=)ノいつもより、早々に彼女は退散。???鏡に映ったわ・た・…

ダンナ君へ・・・

若かりしころの日記の中から、 子どもの心のガス抜きの暴言は、 ムッとしながら許して笑って その成長を感心できるのに・・・・ 夫の一言にカチンとくると あれこれ不満が 過去の不快が 口からナイフとなって飛び出す。 良い妻をやめ 良い母をあきらめ 良い…

老夫婦・・・妻退院もままならず・・・

妻の病状。腰付近の骨折は長引くばかり。高齢に加えて、骨密度もいまひとつだった。安静にして、必要なリハビリが続く。 退院したら、日常生活が送れそうにない。いよいよ、地域包括センターのケアマネとの相談へとすすんでいく。担当者によって、かなりの違…

越後の国

米所、いわずと知れた越後の国は、わたしの故郷。遠くで思うものでもあるが、見渡す限り抜けるように広がっていく平野は、圧巻!その平野を、鮮やかな緑色に染めて、稲が育っている。平野の豊かさに、平和を見る。この実りを、秋には被災地域に届けたいと思…

愛車

久しぶりに走るネイキッドを見た!しかも黄色。(゚∀゚)アヒャヒャ娘は、アメ車のハマーをこよなく愛している。そんな娘の趣向など念頭にないダンナ君。 ・゚・(ノД`;)・゚・彼女に与えた車は中古の国産車。そこに文句はない!が、色が ”ピンク” 女の子はピンクが好きって、…

午後の飲み物

しゃっきりしたい時、姑が同居中によく立ててくれたお抹茶を頂く。わたしはお茶の心得がないため、いやそもそもお茶自体に関心がなかった。ダンナ君と結婚し、彼が単身赴任中に姑と同居の機会がなかったらそのままだったかもしれない。そういう意味で、彼女…

あぢ~

朝、だるい。夜中に汗をかく。まだ7月というのに、窓を全開にしても風がささやかすぎ。 まず頂くのは、梅干ととろろ昆布に熱湯を注いだ飲み物。少しづつ喉に流し込むと、酸味が心地よく、熱さものどをいたわっている感じがする。 ゆっくりとストレッチをして…

あちち~

この地で暮らして20年余りが過ぎた。来たばかりの頃の夏、エアコンどころか扇風機も要らなかった。7月は、窓を閉め切っても軽い布団をかけて寝ていた。パジャマは長袖を愛用。暑くて、夜に窓を開けたままは一夏に1週間もなかった。 10年位前に扇風機を購入。…

ウメ~

我が家から巣立っていった娘を訪ねていくと、冷蔵庫の中には”梅干”が必ず鎮座。姑は、庭のウメを丁寧に梅干に仕上げる。使う塩が違う。姑厳選の塩。毎年送っていただいた。娘はこの梅干の虜だった。 この地は梅の里。住みはじめて20年余りだ。庭に梅ノ木を植…

健康診断・・結果??

”健康診断前日は、アルコールや油ものは控えてください。”そうはいっても、毎日のお酒の楽しみは譲れない。それじゃあと、昼飲みを楽しんだ。・・・が、夜も楽しんでしまった。ついに健康診断結果の説明会。肝機能の数値正常! ('▽'*)ニパッ♪血圧・糖尿病・中…

あなたが読める

車・・・(゚ロ゚;)エェッ!? 時速が40キロ台??!!相当、あなたの身体悲鳴!真っ青な顔で、作り笑顔。どうしてここまで我慢するの?いつも運転時のスピードを”速すぎ”と指摘せずにはいられないダンナ君。50キロ制限40キロ台で・・・走行 (つд⊂)ゴシゴシ疲れを感じな…

老夫婦 妻入院

妻は腰痛との奮闘で、整体に通ってみたものの・・・痛みは付きまとう。痛みで身動きできない!夫はあわてて救急車。難聴の夫、電話で会話が成り立たない。(;´Д`)妻、転がりながら電話口に!救急入院がすでに二週間あまり。夫の食事などを気遣う余裕はない…

結婚・・・プチ家出?2

不満が爆発する寸前に、黙って車で出かけ、車内で大声 ”バカやろう~”不満を爆発まで抱えずに、楽しく解消を考えた。資格を取るぞと宣言し、資格取得の講習を受けるためのお泊り旅行を画策した。一挙両得で、久しぶりの学び刺激と一人時間。わくわくが止まら…

結婚・・・プチ家出?1

”プチ家出” 先日テレビ番組で耳にした。ここまできたか。やっとここまできた。やっぱり!そうでしょ。いろんな言葉がわたしの中から噴出した。自分時間ほしいんだよね。オムツ替えながらの食事。しかもたったまま・・・二人の子を一人で入浴させるとなると、…

結婚・・・共通項がない!

ダンナ君、彼は典型的理系。技術者としての生活が長い。かたやわたし、典型的な文型。本の虫。営業畑が長い。 わたしの場合、原子力のなんたるかなんて、危ない・恐いの感覚的捉え方。そこををかみくだいて説明してもらうことで、多少なりとも偏見だったこと…

結婚、価値観違った!

一番の理解者と思って結婚したと思う。あ~勘違い・・・一番解りあいたいし、安心できる存在であってほしい。が、違った。結婚30年目ともなれば、諦め・居直り・腐れ縁。逆に、違った行動に出られると”大丈夫かなぁ”と心配になる。引越しすること十数回。転…

続”夫の宿題”

遠藤順子さんの”夫の宿題”の中に、お迎えについての記載が興味深かった。男性のほとんどが、あちらへのお迎えに来てほしい人に”お母さん”を望むそうだ。女性は”主人”。 男性人は、奥様に送られて母親にお迎えの手を差し伸べてほしい? 女性は、ご主人を送る…

"夫の宿題"

遠藤周作氏が亡くなられてから、すでに20年余りが過ぎていた。最近進められて読んだ作品。遠藤順子さん・・・遠藤周作氏の奥様の作品・・・”夫の宿題”氏が、これほど病魔と共存されていたこと、これほど奥様が献身的に氏を支え続けていたことを始めて知り、…

続ブログの効能

憤懣やるかたないとき、ピンポイントで耳を傾けてくださるかたがたに手紙を書いていた。一応一方的に不満の捌け口にさせて頂くだけなので、返信は望んでいない。が、わたしがターゲットにしてしまう方々だけに、返信をしなくてはと思わせていた感がある。 幸…

自然への畏怖

避難勧告。Jアラート。避難所。そこに至るまでに感じたこと。濁流の音が絶え間なく、大きくなっていく。雨音よりも濁流の音が、飲み込まれそうな錯覚を抱かせる。24時間以上続く今も、落ち着かない。 車での移動中、濁流と隣り合わせの道路。いきなり道路が…

初体験、避難勧告から避難

日本、とんでもない天候の中。ダンナ君の家の横は川!!!いつの間にか水位が危険区域に!3日前にダンナ君に会いにきたら、24時間雨音と川をながれる濁流の音の中。大雨警報についで、避難勧告発令が・・・繰り返される。初めて小学校の体育館で一夜を明…

ブログの効能

(* ̄∇ ̄*)エヘヘ3月上旬からブログを始めて4ヶ月目に入った。パソコンをそんなに操られる世代でもなく、専業主婦にとってはただのおもちゃ。美味くできたときの料理・お菓子や、美味い!と感じたワイン。写真でアップしたい。何よりも、天才と信じて疑わない娘…

グレーゾーンを識る

「嘘をついてはいけない」子供のころにきつく習ったこと。自分の子供にも伝えたこと。嘘か真か。嘘も方便。 子供のころの言いつけを鵜呑みにしたまま大人になって、かなり痛い目にあって (T_T)「グレイゾーン」の存在を知った。その微妙な感覚は、経験…

えっ 夢なんだった?

友だちの落としていった夢を拾い集めて、背中にしょったら、重くて、仕事もどんどん重くなって、わたし、夢が捨てられなくて・・・(つд⊂)ゴシゴシ 日記の一文。全く記憶にない。だいたい夢を誰かと語り合っていたのか? 相手の夢を受け止めた?記憶ってこんな…

ぺんぎん願望

ぺんぎんに生まれ変わるつもり。 口にするとこっけい。 南極で、ペンギンに生まれる。 天敵のいない地で、 空を飛ぶ練習をして、息果てる。日記からの抜粋。まあ、疲れが溜まっていたのだろう。天敵がいなければ、のんきな生活が営めると勘違いしていたよう…

わたしの始まり・・社会人

日記の中に、社会人になったばかりのわたしがいた。バスなし、トイレつきの1Kアパートは一月16000円。1日目の夕食・・・ジャムトーストに紅茶。夜は、近所の銭湯に行った。 文字にしたら、やたらいじらしいのだが、わたし「やったーばんざい」と声に出して…