人生後半、遊び人

食べて飲んで、好奇心のまま動き回ることが大好き。

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

91歳母の行きつく先は?

91歳母、11月のサポート記録(4) 91歳の母が、入院3か月経過で転院しても、そこは永住の地になるわけではなく‥‥ いくら古くて小さくても、地域医療の拠点で急性期の患者さんを受け入れる病院。 次の受け入れ先を探す必要がある。 本来は、老健が受け入れし…

91歳母の行き先

91歳母の転院

まるで、漫画

わたしの結婚は、まるで漫画のように!アフリカ生活に興味を抱き、出会って速結婚。

わたしをご機嫌に!

91歳母の先行き不安の払しょくのため、温泉でリラックス

調理に集中!

91歳母のサポートは、祝日土日が挟まれて遅々として進まない。メンタル維持をかねて料理に集中!

「施設入所は無理です」

施設入所保留のまま、別の病院を探す

素敵なブラックフライデー

SUZURIのブラックフライデー 11月25日~12月1日

95歳(母の友人)の嘆き

91歳母の95歳の友人からの電話は、母の現状確認と長生きの嘆き。

救いの言葉、ありがとう!

垣谷美雨著「あきらめません」に救われて、感謝。願わくば、あらゆる分野で「クウォーター制」の導入を望む。

一人鍋

一人鍋で本麒麟の飲み比べセットを楽しむ

高齢者の医療費‥‥‥モヤモヤ‥‥

91歳母、非課税世帯の医療費にモヤモヤ

91歳母の宝物

91歳母の宝物。糸を、整理して持ち帰る。

「老健保留中です」

老健入所が保留中で苦しむ。 病院と老健の食事の違い。

夢は、叶えたい

水野敬也著「夢をかなえるゾウ」に啓発される

「そして、バトンは渡された」

「そして、バトンは渡された」の読後感

晩秋の諏訪湖めぐり(3)

晩秋の諏訪湖を巡りながら、足腰が痛みで悲鳴をあげて、タクシー利用でスタート地点へ戻る。片倉館で入浴して、身体を労わる。

晩秋の諏訪湖めぐり(2)

晩秋の諏訪湖めぐりで、ハーモ美術館を訪れる。リト@葉っぱ切り絵展。

晩秋の諏訪湖めぐり(1)

晩秋の諏訪湖をめぐる

杖持って来てくれ

子供は親の所有物とばかりに、次々と要求してくる91歳の母。

安価で手抜きランチ料理(スキレット)

スキレットを使って、安価で簡単、身体とお腹に優しいお料理。時短も出来る。

死ぬかと思った

人生で、死ぬかと思った瞬間と、経験

新型コロナウイルス感染の第八波?の影響?

コロナの第8波が、母の施設入所を阻む

秋は赤

真っ赤な秋に、紅葉狩りと赤ワインを楽しむ

刺さる言葉がある

鏑木蓮著、「研修医ワトソンの追究」から刺さる言葉に出会う。ストレスも、必要不可欠と知る。

洗濯もの、取りにきて!

91歳母、快復して来たら洗濯物を取りに来いと連絡してくる。要介護5でリハビリに励む。

もう、笑いしかない

「帰らないおじさん」が、久し振りに笑える番組。笑って身体が楽になり、嬉しい番組。

一気読み

一気読みした、山下紘加の「あくてい」。ばばあは、今のわたしの母との共通点で一杯。

秋が饗宴中

信州は、秋が饗宴中 わたしの人生も、晩秋

91歳母の介護認定に、仰天

要介護5の認定。認知機能は正常で、身体の現状を受け入れるだけ。

「ランチ酒」

原田ひ香著「ランチ酒」 美味しいのもを食べたり飲んだりで、人生を乗り切る。