92歳母、4月のサポート記録(6)
入院手続きの書類をもって、面会に行く。
不安を一杯に抱えながら、14時きっかり、病室へ。
「○○さ~ん、面会ですよ。」と、看護助手(?)の優しい呼びかけ。
「起きていますか?」(わたし)
「起きていらっしゃいますよ。」
看護助手さんがカーテンを開けると、
目覚めている母!!!!!
「もう苦しくないの?」
「今度こそ、死なれると思って、だいぶ我慢していたんだけどのう。」
「またここに連れてこられて、良くなったて。」
(⊙_⊙;)‥‥‥‥最悪に悪化するまで、我慢していたの!
母の嘆きは、納得できる。
自分で全てをこなしてきたのに、思うように動けず、下の世話までされて、
車いすに乗っているなんて、情けない!嫌なんだ!と訴える。
食べ物の制限があるし‥‥‥
とにかくもう疲れたんだ!と。
と言いながら、たい焼き(ファミマのたい焼き)が食べたいだの、
甘みのある飲み物が欲しいと‥‥‥(*´艸`*)
「いや、今食事も出ていなくて、点滴治療中だから無理だよ。」
「そうだの、これが終わらんとの。」
「どこも痛くない?寒くない?」
「痒いんだて。背中が全部痒くてのう。」
「ちょっと見てくれ。」
入院着が長めで覗いた背中は、発疹というより乾燥。肌が乾燥して粉を吹く手前。
看護士に頼もうとしているところに、前日の看護師がやってきた。
「昨日お願いするのを忘れたんですが‥‥‥」
院内で販売されている ”ソフティ” の購入を依頼され、母の痒みの訴えを伝えると
あの、どすの効いた低い声で
「痒い所、お薬塗りますね。」
「声のトーンを変えるのは、高齢者向けですか?」と聞いてしまった。
「高齢者は、高音が聞き取り難いからです。」
‥‥‥‥う~~ん、それ怒っているようにしか聞こえませんけど‥‥‥‥
は、言わない事にした。
母は、顔を見ながら(耳がこちらに向いている状態)普通に話しても聞こえる。
横や後ろからだと、耳がこちら向きじゃないから聞き取り難い。
2年前の見事な桜は、今年は既に葉桜に‥‥‥‥
( ,,`・ω・´)ンンン? 母のこの状態、どうとらえる?