人生後半、遊び人

食べて飲んで、好奇心のまま動き回ることが大好き。

公衆電話からの着信?

音にかなり敏感な方で‥‥‥電話の音が苦手。

着信音に、警戒しつつ画面表示が

「公衆電話」( ,,`・ω・´)ンンン?‥‥‥何?‥‥‥逆に好奇心。

 

「○○(わたしの名前)か?」

あっ!‥‥‥91歳の母だ!

(;゚Д゚)ええ~~ 入院中! 要介護5!

「どうしたの?」

「お前、まだ長野に居るんだかや?」

「だって、今冬だよ。雪が心配でしょ。」

「雪なんかねえて。袖のあるもん持って来てほしいんだて。」

「もう少し待って!明日からまた寒波で、お天気が崩れるっていうし‥‥」

「もうここ(病院)に居らんねえんだて。退院しねきゃならんだて!」

「どこに?」

「うちに帰るこてね。」

(;゚Д゚)ええ~~

「身動き取れないじゃない。」

「動かんねたって、這いずられるがんね。」

なんなんだ?この会話!一人で暮らせないのに、退院させられるのか?

もう退院したくて、訴えの電話なのか?

 

「お電話変わりました。リハビリを担当しているトレーナーです。

あの、退院はまだ決まっていませんから。

ご本人が、下着の長袖があるといいなという事で、

お電話のお手伝いをさせて頂きました。‥‥‥‥‥」

‥‥‥なるほど‥‥‥( ´艸`)‥‥‥

 

末期の別れを3回(大腿骨転子部骨折の手術前・大腸憩室穿孔と人工肛門造設術の前・酸素吸入しながらの転院時)も繰り返し、涙の別れをした91歳の母。

 

今が冬で、大寒に入った時期に凍てつく地域から、積雪地帯へ来いとの電話。

この時期、高速道路の凍結は怖い。

そちらとこちらに雪が無くても、県境はそうはいかない。

塩カルによる車への影響だって、御免こうむりたい。

何より、実家の隙間風が吹きさらす部屋! 大寒‥‥‥行かない!

 

91歳の母の娘は、とうに還暦を過ぎて、あらゆるリスクが増えている。

いざ母のもとへ駆け付けられる年齢を超えてしまった! ( ´艸`)‥‥

 

もうしばらく、病院に守られていてください。