人生後半、遊び人

食べて飲んで、好奇心のまま動き回ることが大好き。

4種類の小豆⁈‥‥‥罰が当たる

家族が揃って生活している頃は、お彼岸に「おはぎ」を作っていた。

4人分 + 2人分(姑と母に冷凍して宅急便)の6人分

結構、気合を入れないと乗り切れない事もあった (^///^)

”専業主婦はこうあるべき” の呪縛真っただ中!!!

 

今は、自分が食べたいときに食べたい分だけ作る。

しかも大きさも味も、自分の好み。

一口サイズで玄米とモチ米に雑穀を混ぜて、小豆の甘みは「黒糖」と「蜂蜜」

市販の「おはぎ」とは、多分別物?

 

久し振りに帰省途中の「道の駅」で、小豆を購入して‥‥‥

(;゚Д゚)ええ~~ 

炊いたら小豆のサイズがバラバラ?????

小豆は、水に浸さないまま茹でてもいいが、

わたしは水に浸して二日間冷蔵庫保存。

しっかりと水を吸い込んだ小豆は、驚くほどに早くふっくらと炊ける。

 

が‥‥‥( ,,`・ω・´)ンンン? 今回の小豆は、

皮が破れるほどに柔らかい小豆と、ほどほどの小豆固いままと、

水に浸す前のまんま、カッチカチの小豆!

 

30分ほど様子を見ながら加熱しても、変化なし。

 

愛用していた「道の駅」だけに、残念。

コロナ禍で、営業自粛期間に売り切れなかったここ数年分の小豆を混ぜた?

「道の駅」が絡んだのか、一部の生産者独自の判断か?

 

その生き方では、この先「しっぺ返し」が来るだろうなぁ。

カッチカチの小豆を鍋から拾いながら、拾いきれるわけは無いから、

わたしはこの「おはぎ」を食べて、

固い小豆に遭遇する度に「道の駅」を思い出すんだろうなぁと。

 

案外「罰が当たる」って、

人としてあらぬ生き方をしていたら、あり得ると思えてならない気がしている。