新車に乗り換えて、5か月目。(*'-'*)
未だに使い方が理解できていない。(T_T)
車のキーを持っているだけで、ドアを引くとロック解除だったはず‥‥‥
いつの間にか?自動ロックのボタンを押さないと‥‥‥
が、あちこち触れていると元に戻り‥‥‥
取説を確認したらいいが、メンドクサイ。活字は好きだが、取説は興味が無い。(*'-'*)
サイドミラーも、ドアロックと同時に閉じていたのに、「あれ?」閉じない。
どっか触った?んだろうな‥‥‥‥
長距離移動で休憩後、発車して「ドライブレコーダーが起動しました。‥‥‥」
通常の音声ガイダンス後、
「GPSケーブルの差し込みを確認してください。」
「再起動しています。」
(。´・ω・)ん? 何言ってんの?と間もなく、「ドライブレコーダーが‥‥‥‥」
通常ガイダンスが流れ、「GPSケーブルの差し込みを確認してください。‥‥‥」
駐車してドライブレコーダーのケーブルらしきコードの不具合を確認するが変わらない。(T_T)
繰り返される音声ガイダンスに「どこか、わからないの!」と呟きながら帰宅。
わたしの運転が災い?と不安を抱きつつ、取説を確認するも、状況は変わらない。
ディーラーの担当者にラインで相談し「ケーブルの差し直し」。
変わらない。
片道1時間半を要して、ディーラーで点検!
「商品不良です。」ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!! 変わらないわけだ。(*'-'*) 洗車してくれた。