人生後半、遊び人

食べて飲んで、好奇心のまま動き回ることが大好き。

「悪医」

f:id:taijose412ouen:20220620201458j:image

「悪医」‥‥‥タイトルに魅かれ、著者を確認して選択。

「悪医」は、造語?「悪意」に転ずる?

 

医療系の小説は、興味深い。それも著者が医師(久坂部 羊氏)ならば尚更、気に掛かる。

聖職の一つともいわれ、常に社会問題を引き起こすリスクを抱えたお仕事。

それぞれの分野が、多岐にわたり、それゆえに担当分野が異なると、素人から見たら単純なことを見落とされることもある。

母の場合、勘違いで「外科」を受診したがために、帯状疱疹と判明するのに4日間を要してしまい、薬が効かず‥‥‥そもそも高齢だったこともあり、十数年たっても、痛みと痺れに苦しんでいる。

 

患者側からの不平不満なら、よく耳にする。

この本は、医師の立場からの赤裸々な言葉も、響く。

立場が変わると、こんなにも誤解が生じ、殺意さえ生まれる。

 

「末期がん」の対応にも、立場だけでなく、願いは患者の数だけ異なる。

治療を続けることで、副作用に苦しみ、日常生活が出来なくなるだけでなく寿命を短くするから、治療を中止し、通常の日常生活を送りながら、痛みに対処することが医師の良心かと思いきや‥‥‥‥

 

患者は、見捨てられたと‥‥‥どんな状況になろうと、最期まで戦いたいと望む患者の本音もある。

 

正解などない。

ゆっくりとコミュニケーションを重ねることで、お互いの信頼関係が、正解を生み出す。

どこの病院も、待たされるのが常態の社会で、どこまで向き合えるのか?

「悪医」は、立場が変われば、対象となる医師が違って来る。

尽きる事のない問題提起に、唸るしかない。

 

 

gagamama.jp