人生後半、遊び人

食べて飲んで、好奇心のまま動き回ることが大好き。

着信に胃がキュン

携帯の着信音と画面の表示「○○総合医療センター」!!!!

 

心拍数がぐんと上がり、

がキュンとかたまる!

多分、血圧も一気に上昇するだろう。

 

病人が出ると、家族も病気にと引っ張られる感覚。

ひと月に実家と自宅を三往復半は、キツカッタのだ。

帰宅2日目に着信は‥‥‥‥”恐怖”

 

‥‥‥‥帰宅前日、大部屋に移り、点滴のみになり‥‥‥(。´・ω・)ん?

そう!たまごボーロの差し入れ要求があった!安定していたはず‥‥‥

大きく息を吸って、電話に出る。

「お母さんの腕時計が、壊れたようで‥‥‥時間がわからないからと困っていらっしゃいます。時計をもってきて頂けませんか?」

 

母の様態に変化はなく、多分落ち着いてきたから「たまごボーロ」を食べたいと食欲もわき、時間の経過も気になってきた。いい事だ。

 

ただ、ひと月以上になる入院で、2回の大きな手術で、2回の急変に駆け付けている。

患者は91歳。担当の看護師が毎日変わるとはいえ、入院初期は、会えなくても毎日通い病状確認。母が一人暮らしなのも、わたしたち子どもが県外在住も、何度となく伝えてきた。

 

「ご家族の方も、お疲れになりますからゆっくり休んでください。」と、来院を拒否されたことを思い出すと‥‥‥命に別条がない状況の中、遠距離で暮らす娘に、「時計」を持ってこいで、恐怖を感じる電話をしてくることが、モヤモヤ~~~~~~

 

患者である、母を想っての事だとわかるが、辛かった!!!!!!!!

「帰宅したばかりで、休養したいので、来月にします。」

「そうですか。お母さんも、わざわざ連絡しないでいいと言ってましたので。解りました。」

(;゚Д゚)ええ~~ 本人が、遠慮しているとはいえ、急いでいるわけじゃない。

その上、市内で暮らす従姉にお願いしようかとまで言って来る。

従姉にしても、暇を持て余しているわけじゃない。2度も緊急で駆け付けている。

夜中になったり、早朝だったり‥‥‥‥

 

看護師とはいえ、若いって、そこまでの想像力を期待しちゃいけないな。