人生後半、遊び人

食べて飲んで、好奇心のまま動き回ることが大好き。

脳をリラックスさせる

幼いころから「本」に助けられて、なんとか心を保ってきた。

大げさじゃないと、あらためて思う。

今回の娘のマンションの騒音トラブルで飛び回る羽目になり、母の持病の薬切れや

諸々の支払いとも重なり、合理的に動くために心身ともに疲弊した。

スタミナ不足を思い知らされた。

 

いまだにモヤモヤと引っかかる中、頭皮のむくみや首や肩の痛みが続く。

最小限の動きの中「本」を手に取る。

1時間ばかり夢中でその世界に浸って‥‥‥( ,,`・ω・´)ンンン?

頭が、すっきり?

 

思い悩み続ける現実から、別の世界に浸ることで、リラックスしていた!

大好きなミステリー!

 

f:id:taijose412ouen:20230429134029j:image

 

宮部みゆき 著‥‥‥‥「昨日がなければ明日もない」

軽~く読み進めて、離婚した主人公(私立探偵)のユニークで真面目な人柄にひきつけられて

確執の極みの解決の入り口をみたような~~~

 

軽くジャブのような事件(案件)をいくつかこなしていく中、最後はどよ~んと

どうにもならない現実が突き付けられる。

262の法則から、

下の2割のまた下の2割のまた下の2割‥‥と凝縮していったら

生まれつきどうしようもなく周囲を悪い方に巻き込んで犯罪者になったり、殺される羽目になる人間は、存在するんだろうなと感じてしまう。

 

例えば、思い出したのは実際の殺人を本にした

カポーティの「冷血」

読み続ける苦しさの中、読み終えることが供養につながるかもしれないと。

 

脱線してしまった!

あえて別の世界を脳に送り込むことで、意外にも脳がリラックスするのかもしれない。

 

 

わたしのスパイスカレー

91歳母の「特養」入所が本格的に決まりそうで、気持ちに余裕が出来た。

頭をすっきりしつつ活動しやすくするために‥‥‥カレーを準備 ♬

スパイスを使って作ってみたくて、

TV番組で、

クミン:コリアンダーターメリック=1:1:1

だったような~~~

 

トマト缶は、なんだか危ないと、息子からの情報で、

最近は「トマトペースト」「トマトジュース」を使っている。

 

豚肉よりも、鶏もも肉の方が旨味が出そうなので、

玉ねぎのスライス大蒜のみじん切りオリーブ油でしんなり炒めた後、

 

一口大に切った鶏もも肉スキレットで焼き色を付けて、

玉ねぎやニンニクと炒め合わせ、

トマトペーストと人参のすりおろしを加えた。

 

 

大きい鍋に移して、水を適量加えて、煮込む。

途中、冷凍中の大豆を追加。

 

 

盛り付けて味見したら‥‥‥( ,,`・ω・´)ンンン?

「カレーじゃない!!!!!」(⊙_⊙;)(⊙_⊙;)(⊙_⊙;)

スパイスの効いた、別物の完成 ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

辛口が好きなわたしは、唐辛子入りオリーブ油を吹きかけて頂く。

 

あ~~別物~~~鶏肉のカレー風味のトマト煮?

カレーをインプットした脳は、ただただ残念な味にがっくり。

 

市販のカレールーの素晴らしさを再確認。

作り置きにと、4人分!

これ、市販の辛口スパイスカレーに助けて頂こう  ♬

特養からの ”朗報”

携帯の着信が、第一希望の「特養」

身構える!

「お母様にお会いして、こちらの担当医師とも相談した結果、

お母様の入所の許可が下りました。」

 

(^///^)(^///^)(^///^)‥‥‥良かった!

年始早々に相談した方の施設に、ようやく入所できる。

5カ月は、長かった。それでも、幸運。

不幸中の幸いは、母自身が連れてきた⁈

要介護度5で、独り暮らしは、最優先。心身ともに辛い思いをしたとはいえ、

中途半端な介護度ならば、入所待ちが何年か続くことになる。

 

築60年越えの老朽化した実家では、あらゆるリスクが満載。

寒さや暑さからは、逃れられる。

それが最良かどうかは、母次第。彼女が望んだ施設だし‥‥

プロの眼が、24時間!お互いの安心につながる‥‥‥

 

心の平穏まで、わたしには用意できない。

4種類の小豆⁈‥‥‥罰が当たる

家族が揃って生活している頃は、お彼岸に「おはぎ」を作っていた。

4人分 + 2人分(姑と母に冷凍して宅急便)の6人分

結構、気合を入れないと乗り切れない事もあった (^///^)

”専業主婦はこうあるべき” の呪縛真っただ中!!!

 

今は、自分が食べたいときに食べたい分だけ作る。

しかも大きさも味も、自分の好み。

一口サイズで玄米とモチ米に雑穀を混ぜて、小豆の甘みは「黒糖」と「蜂蜜」

市販の「おはぎ」とは、多分別物?

 

久し振りに帰省途中の「道の駅」で、小豆を購入して‥‥‥

(;゚Д゚)ええ~~ 

炊いたら小豆のサイズがバラバラ?????

小豆は、水に浸さないまま茹でてもいいが、

わたしは水に浸して二日間冷蔵庫保存。

しっかりと水を吸い込んだ小豆は、驚くほどに早くふっくらと炊ける。

 

が‥‥‥( ,,`・ω・´)ンンン? 今回の小豆は、

皮が破れるほどに柔らかい小豆と、ほどほどの小豆固いままと、

水に浸す前のまんま、カッチカチの小豆!

 

30分ほど様子を見ながら加熱しても、変化なし。

 

愛用していた「道の駅」だけに、残念。

コロナ禍で、営業自粛期間に売り切れなかったここ数年分の小豆を混ぜた?

「道の駅」が絡んだのか、一部の生産者独自の判断か?

 

その生き方では、この先「しっぺ返し」が来るだろうなぁ。

カッチカチの小豆を鍋から拾いながら、拾いきれるわけは無いから、

わたしはこの「おはぎ」を食べて、

固い小豆に遭遇する度に「道の駅」を思い出すんだろうなぁと。

 

案外「罰が当たる」って、

人としてあらぬ生き方をしていたら、あり得ると思えてならない気がしている。

マウスピース再開

4年近く(( ,,`・ω・´)ンンン?5年かも?)愛用していた「マウスピース」が破損して

新たに作って頂くはずが、歯科医院の対応が変わり、時間が無く‥‥‥

 

「マウスピース」の無い期間が、2~3か月。

そんなときに限って、重くストレスがのしかかり‥‥‥

多分 "歯ぎしり" ”食いしばり” を、就寝中に繰り返していたらしい。

いきなり奥歯に違和感と、歯間ブラシやフロスを使う際に痛みが出た。

 

奥歯が虫歯?‥‥‥と、慌てた。

 

およそ3カ月ぶりに、新たな「マウスピース」が完成して、

数年前より2,000円ほど安く、しかもしっかりフィットした仕上がり。

とはいえ、歯並びの悪い(20年前に、矯正治療を拒否された)わたしは、

着脱にかなりの ”コツ” が必要。

慣れるしかないと、ちょっとモヤモヤしつつ、

装着して就寝の翌日が快適 (*´艸`*) かつ、安心感でいっぱい。

 

1週間経過した今、歯肉炎も治まり、違和感が消えた。

 

順調な老化現象進行中のわたしにとって、あらゆるメンテナンスが

快適な生活につながるなぁと、気を引き締めた (笑)

 

部屋が香る

朝、かすかに香る花(?)らしき香り‥‥‥( ,,`・ω・´)ンンン?

「ドラセナジェレ」が蕾を付けていた  (*´艸`*)

慌ただしい日々の中、一体いつの間に?

そして、何年振り?

というか、いつから居たんだっけ?

 

gagamama.jp

記憶を辿ったら、4年前から年前から存在していた!

彼女は、しっかりと成長を続けて、少女から女性へと姿を変えた!

 

 

雨模様の日は、部屋中がむせかえるような香りで一杯になる。

晴れた日の控えめな香りの方が、有難い。

お天気による香りの強さの変化は‥‥‥( ,,`・ω・´)ンンン?

 

よくわからない‥‥‥‥ただ、花をつけるのは極まれ!

幸福の前兆? (*´艸`*) と思うことにする。

 

実は、「ガジュマル君」が好きで、「マッコス」も気になって、2年前に手に入れたものの、またもや失ってしまい‥‥‥

少々管理が難しいはずの「ドラセナジェレ」が、

4年の間に2度目の開花!

観葉植物にも、相性があるのかも?

 

gagamama.jp

花と香りを楽しんだら、きちんと剪定しよう ♬

 

 



今月のご褒美

2月から「自然なワインの定期便」を予約して、今月も届いた ♪
お願いして良かった~~と思うのは、

予定外の大阪行きや娘の帰省で身動きできなかったので、

「美味しいワインが手に入る!」と自分を励ます要因になったから!

 

「恵比寿屋」さんの

"あっ子さん" が選ぶワインは間違いない!

 

添付のユニークなイラストの説明書きを読みながら頂くと、

特別感が増す上に、作り手の想いを感じることが出来る。

丁寧にお料理と味わう楽しさが、やはり倍増 ♪

 

ラッピングも、最小限のきめ細やかさ (*´艸`*)

白ワインは、ほとんど頂かなかったけれど‥‥‥

口に残るえぐみとも言える”違和感” が、

ナチュラルワインの白には、無い!‥‥酸化防止剤が影響していた?

 

そして、赤もすこぶる美味しい ♬

わたしは、赤の渋みが好みだけど‥‥‥

今回は、この説明に沿って、味わってみるつもり (*´艸`*)