人生後半、遊び人

食べて飲んで、好奇心のまま動き回ることが大好き。

9円の驚き

「ちょっと、信じられないね。」

( ,,`・ω・´)ンンン?

「凄いよね、9円なんて!

 

スーパーマーケットの野菜売り場を廻っていると、気になる主婦たちの会話が飛び込んでくる。

”もやし 一袋 9円!”

 

このスーパー頑張っている~~

わたしもすかさず買い物かごに、もやし一袋を入れる。

 

最近目にした情報で、もやしを侮るなかれの投稿がよみがえる。

貧乏くさい(ごめんなさい!)野菜と捉われがちだけれど、栄養満載。

もやしっ子なんて、言葉もいけないと思う。

見た目ひょろひょろでも、実は身がある優秀な野菜と‥‥‥(*´艸`*)‥‥

 

カリウムが豊富で、ビタミンCどころか、葉酸やカルシウムまで含まれている。

多量じゃないにしても、食物繊維と共に、各種栄養が摂取できる。

 

なんだか9円のもやしに元気を頂けそうで、わくわく気分。

久し振りにもやしを軽く湯通しして、ブロッコリーとナムルに ♪

 

f:id:taijose412ouen:20250429184103j:image

 

常備菜のキャロットラペと、失敗して焦げ付いた醤油麹漬けチキンとワンプレート。

シャキシャキ感が、好み!

 

もやしのお好み料理といえば、ナムル。

いつもは千切り人参と、シラスで和える。シラスの旨味が加わって満足な一品。

 

そういえば、娘も好きだった!

帰省したら「覚えている?」って出そうかな?

う~ん、黙ってさり気なく反応を楽しむ方が、面白そう ♬‥‥

 

たかが9円、されど9円のもやしは偉大だった!(笑)