天気予報が的中したのか、青空どころか‥‥‥( ,,`・ω・´)ンンン?
「今日はラストサマーですね。」
ボランティアの方が、嬉しそうに、日陰を案内していた(笑)
登呂遺跡のイメージしかなく、「吉野ヶ里」の名前は知っていても、
まさかこの年で、驚きと発見と感動がついてくるとは思ってもいなかった。
ひたすら‥‥‥‥‥だだっ広い!!!!!
「逆茂木」‥‥‥‥さかもぎ‥‥‥‥も、膨大な数を直に眺めると結構な迫力
オブジェなら愛らしさもあるが、そこかしこに実物が出現したら、恐怖。
教科書の世界は、別次元であって、生を見たら底知れない感動が沸いてくる。
甕棺は、文字そのまんまを暗記したけれど、実物とイラストによる解説には、
生々しさが伴って、記憶が定着する!
小学生のころに見学する機会があったなら、歴史が好きになっていたと断言できる!
人々の協調性が必須だったのは、今も昔も変わらず、
当時は陣地争いと自然災害が一番の問題だったのだろうか?
ドッキリ!‥‥‥‥たまたま一人で見学
湿気やネズミなどの動物から、穀物を守るために、その高床を支える柱が長い。
天気に合わせてシャツブラウスにしたのに、汗だく。
広さもさることながら、感動でテンションが上がり、2時間以上ひたすら見学。
施設内を回る無料バスに助けられた。
興味がある方は、最低3時間は欲しい。
遮るものが無いので、気温が高くて快晴の日は避けたいかな?
雨の日も、足元が舗装されているわけではなく、せっかくの高見櫓も危ないので
避けたい‥‥‥‥なので、「ラストサマー日」ラッキー!(笑)
佐賀駅前に明かりがともるころ、友人と合流した。